2月1日の日記

2018年2月1日 日常
2月1日の日記
2月1日の日記
21
不意をつかれる

昨晩外出先から帰ってきて「空,空」と言われ見上げると月食が始まっていました。ルナアーラも息子もびっくり
夜中には赤茶色の月も見られました。
一晩限定で月食ネクロズマ配信なんてのもあったら面白かったかも
次も月食それとも日食?

雪降りそうですね。
お互いお帰りも気をつけて
そして受験生も頑張って!

息子の新デッキが完成間近
あとはアオギリとフェアリーガーデンが見つかれば完成らしいです。
??何デッキ

竜王さんのデッキ
https://www.pokemon-card.com/deck/deck.html?deckID=fV1VVV-vr7V95-FbVvVd
2018.1.29ジャイアントパンダ「シャンシャン(香香)」(231日齢)
https://www.jiji.com/jc/pm?id=20180201111305-0026085746
22
フーフーしながら熱いものが食べたい季節ですね。
ラーメン,鍋物大好きです。
フフお昼が楽しみ

周りでは雪はまだ少し降っていますが道路にはほとんど積もっていないので一安心
先週の雪がまだ残っているところも多少あるので油断禁もつ鍋
皆さんお帰りも気をつけて
史上最年少のプロ棋士・藤井聡太四段が昨日の対局に勝利!
中学生として史上初の五段に昇段!!
ブロボー!!!
藤井くんは息子と髪型、雰囲気がちょっと似ているので藤井四段がTVにうつると我が家では「あ!色違いの*****(息子の名前)だ!」と嫁さんと少し盛り上がります。
息子は中二病真っ盛りなのでほぼ無反応

息子は一時間遅れで登校
いつもより遅めでそろそろ起床と思ったらコタツで猫状態

昨晩は息子の新デッキと家バトル XY以降
父のデッキはたね中心,即効型
息子のデッキは2進化中心
こちらが載せまくったダメカンに息子のデッキは対応しきれず父の2連勝
ブーストエネ登場にはちょっとびびりましたがうまく対応できました。
やはりコルニは素晴らしい。温存していたSR使っちゃいますかね?

46年前の今日,日本兵だった方が帰国
よっこいしょと(←当時だいぶ流行りました)

流石の金曜日
新情報続々
http://www.pokemon-card.com/

ポケカフライデー素敵
http://www.pokemon-card.com/info/2018/20180202_001071.html
そして(私としては)まさかのSM6正式発表
http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm6.html
&4,5月
二か月続けての強化拡張パック発売公表
お財布は大丈夫?
①3月2日(金)拡張パック「禁断の光」
②4月6日(金)強化拡張パック「ドラゴンストーム」
③5月3日(祝・木)強化拡張パック「チャンピオンロード」
値段はすべて1パック150円+税
②③基本エネなしでお願いします。

23
踏みつける。鬼を?そして豆をまく
オニゴーリさん元気ですか?
意味合いとして被害者が能動態の「踏んだり蹴ったり」はおかしい。
正しくは受動態の「踏まれたり蹴られたり」だろうと友人がよく言っていました。
変な時間にこんにちは?
今日は朝早くからポケカではありませんが出かけるので今の内に本日一つ目

昨日の新情報がなかったら本当は昨日のうちに書くつもりでしたが,自分は訳あって頼まれてテニスのC級審判員の資格を昨年度再取得しました。
昔も一度取得してその後更新していなかったので切れた資格を再び取り直しました。
その関係でテニスの大会の審判や運営にも何度か関わったことがあります。
やはりテニスでも大会がスムーズに進むかどうかは運営側の手腕によるところが大きいのでうまく進行できたときは満足感がありました。
昔,審判の講習会で海外の大きな大会でも審判をした経験がある国際審判員の方のお話を聞いたことがあります。
お話を聞いた中で審判の心構えとして一番印象に残っていることは「自信を持ってそして出来ればポイントを失った選手の方を見てコールをして下さい」と言われたことです

A対Bの試合でAが打ったボールがラインぎりぎりでアウト
そのときには際どかったからこそ少しAさんの方に顔を向けて「(惜しかったけどアウトでした)」という気持ちも込めて自信を持って(ポイントを)コール
例えば「アウト」すぐさま「0-15」
でもこれをAさんの方は一切向かず自信なさげにコールしてしまうとAさんはもう審判を信頼できなくなってしまいます。(下手したらBさんんも)
最悪,試合後に審判のせいで負けたなどとAさんは言うかもしれません。
逆に審判が毅然と自信を持って堂々とコールしていればクレームもなく試合も引き締まります。
実際に自分も審判をしてみると審判と選手の信頼関係もとても大切だと思い知らされます。
ちなみにコールを言い間違えてしまった場合は「コレクション(訂正)」と言ってから正確に言い直せば何も問題ありません。
名試合の陰に名審判あり
サッカーやバスケの主審さんは下手したら選手より走る距離が長くて大変です。
いつもお疲れ様です。

XTRAP何かすごい
https://www.youtube.com/watch?v=fzhuQMvo7ls
https://www.youtube.com/watch?v=DVmHQsIjB4Y

恒例少年ジャンプ
フライングゲット
今週の一押し台詞は日の丸相撲から「誇れる自分になりたい」


外ポケカは出来ませんでしたがこれから息子と家バトル
明日はやはり地元で頑張ります

2月4日の日記

2018年2月4日 日常
24
不死鳥のようによみがえった息子のデッキに昨晩は敗北
TV見ながらやっていたら最後にねがいのバトンを見逃していてエネ加速されて4-6で敗北
ながら対戦は事故の元?
「節分に豆まき対戦恵方巻き」
恵方巻きが世に出始めた頃はなんだこれはと思いましたがここ数年はしっかり食べています。
御利益ありますように!

176万突破ありがとうございます。
上には上がいるのでまだまだ頑張ります。

ちと眠い
ジムバトルには遅れないように気をつけます。
私もシャンシャンちゃんにひざカックンしてもらいたいです。
http://www.news24.jp/articles/2018/02/02/07384661.html
地元カンテラ「トレーナーズリーグ」参戦
17名
土曜日の取手がなくなって久しいのでお久しぶりの方も多数
最初のプレーヤー確認で名前が呼ばれずあせる。
周りの方に教えてもらってあわててログイン
ガラケーなのでだめかと思ったがなんとか出来たらしく無事参加
UB軍団で参戦だが並べるアーゴヨンではなくウルトラ調査隊で引きまくる作戦
何度か引きまくることは出来たが引きがいまいちでエネがかみ合わず
デッキはおそらく解体です
1勝3敗圏外
負けたのは悔しいけれど権利戦ほどギスギスした雰囲気でもなく楽しく対戦できました。
私には基本的に受けいれられないシャカパチ兄さんみたいな人がおそらくいなかったのがとても大きかったと思います。
次はBW以降らしいのですがやはりデッキプールが広すぎてさてどんなものやら
ギスギスしないように頑張りたいと思います。
25
富豪になれたとしても幸せとは限らない。
いまさら仮想通貨で一儲けしようとしても私の場合は失敗しそうです。
仮想コインではポケカの裏表コインチェックもできませんし...
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180202-00158129-diamond-bus_all
グリーンジャンボ改めバレンタインジャンボは買いました。
「これが大当たりだったら私とつきあって」と友達の女性からバレンタインジャンボ渡されたら男性のあなたはどうしますか?

双子芸人 ざ・タッチ
たくや(兄)(本名・角田拓也 1982年11月10日(35歳)10時54分 - )
かずや(弟)(本名・角田和也 1982年11月10日(35歳)15時12分 - )
双子だけどかなり時間差で誕生。お母さんお疲れ様でした。
二人のお母さんが漫画『タッチ』が好きで、2人が生まれた時、「達也」「和也」から名前を取りたいと思っていたがまだ当時は『タッチ』の達也(兄)はダメキャラで和也(弟)が野球部のエース。
兄は達也のようになっては困るということで「達也」ではなく「拓也」と名付け、弟には「和也」と漫画通りの名前に
その後ご存知の通り,弟の和也は事故により早世し、それにより達也は野球部のエースになっていく展開となったため、2人の命名にお母さんは後悔したとのこと。
漫画『タッチ』は全巻中古で買いました。

非EXGXで双子ポケモンとかどうでしょう?
同じタイプ,テキストの非EXGXポケモンなら重ねられる。
そして....後で追加します。

Nが刺さらないルカガブリ?強いですね。
昨日カンテラではゾロアークより多かったようです。
優勝はこうしんルカガブリ
次はそのメタで行きますかね?
トレーナーズリーグ始まりましたね
今回は事前にオンラインで参加登録ということですがその参加方法のシステム自体が(ただIDとパスワードが必要というだけで)周知徹底されていなかったのでログインできず参加できなかった方もいたという話を聞きました。
残念な話ですが終わったことはしょうがない。
いろんなイベントでありがちなことですが運営側がよく分かっていても参加する側が理解できなければ意味がない。
今後に向けてPDCAは必要ですが,せっかくのオンラインシステム
それを使えばシステム的に難しくないと思うのでお店ごとに当日とか前日から参加予約を出来るように今回のQRコード+URLをプレーヤーズクラブに提示しておくのはいかがでしょう?
そしてお店ごとに事前の参加予約数をプレーヤーズクラブか公式さん上で提示すればいろいろと便利なのでは?
ひやかし登録があまりに多いようなら例えば大会開始30分前までにキャンセルしないで不参加ならペナルティーで例えば直近の大会で獲得したポイントを失うとか
余裕を持っての事前キャンセルで特にペナルティーがないならば当日の急用で参加できなくても特に問題ありませんよね。
事前キャンセルもあまりに頻発するようなら例えば1人3回までに回数制限をもうけてそれ以上あったらペナルティーとか
当日ぎりぎりまで参加できるかどうかわからないときには現在のように当日お店に早めに行って参加登録すれば何も問題ありませんよね。
せっかくのオンライン上のプレーヤーズクラブ
公式さんとジムバトルのお店にさらに頑張ってもらえればさらに便利になってますます盛り上がるのではないでしょうか?!

(追加)
東京,千葉,茨城県南あたりでは問題ないと思いますがトレーナーズリーグの回数が極端に少ない地域のプレーヤーズさん対象にぜひオンライン大会もやっていただきたい。
せっかくデッキ登録も出来るわけですし
通常のお店の大会に例えば3回以上参加していればオンライン大会には参加できないとか参加できる地域を初めから限定して(北海道大会,東北大会,九州大会,沖縄大会...)オンライン大会をやるとか方法はいくらでも工夫出来ると思います。
ともかく気軽にお店の大会(や公認大会,公認イベント)には参加できない地域の方々がたくさん参加できるようなイベントを例えオンライン上であってもやって欲しいと思います。
普段はジムバトルをやっていないショッピングモール例えばイトーヨーカドーで公式大会とか昔はありましたね。入賞して図書カードをいただきました。

公式さんが今回の提案のさらに上をいくことをやっていただけたらさらに喜ばしい。
今回の提案程度のことはできないことはないと私は思っています。

ゲンシクリボーさんの記事
http://takashi20130512.diarynote.jp/201802051056508768/
skype対戦大会?
http://rikkospcg.diarynote.jp/201802060055282728/

たまに仕事でこんなことは(時間的にも)無理ですよねと言われると内容にもよりますがさらにその提案を上をいくことをやってみたいと思います。
決まり切ったことではなく創意工夫が出来る仕事の方が私はやりがいを感じます。

上は大水,下は大火事何~だ?
今の子供にはこのなぞなぞはわからない?

2月6日の日記

2018年2月6日 日常
26
風呂
昔のお風呂は湯船の水を下からの火で温めるスタイルが主流
ヤカンと同じ
ということで前回のナゾナゾの答えはお風呂でした。
前回 ↓  トレーナーズリーグ改案(私案)
27
似ないように考える。
新しいポケモンを考えるのは大変そうだけど楽しそう
妖怪ウォッチとか古いけどデジモンとか世の中にはキャラがあふれかえっていますから似ないようにするのも大変でしょうが...

キン肉マンは今でも超人募集中
https://twitter.com/yude_shimada/status/863815567723057152
最新話
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/05/99180/

私は勝手に私も含めたポケモンカードのDNを公式さんが見てくれていると思っていますが昨日のトレーナーズリーグ改案はまとめ直して公式さんに送ろうと思います。
ポケモンカードのDNについてはこういうのがあるのでよかったら見て下さいという旨はかなり以前に公式さんにお知らせしてあります。

ビニール袋で火を起こす方法 まさかの時のために
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00010006-storyfulv-ent
それがポケモンカード
世界大会の統計ではほぼ毎年わずかではありますが先行の方が勝率がよかったそうです。
28
にやけたことありますか?
昔,素敵だなと思っていた女性から思いがけずチョコレートをもらえたときはきっとその後,顔がにやけていたと思います。
彼女とは30年ぐらい会っていないけれどいい想い出です。
元気で幸せになってくれていればとても嬉しいです。
「ドラクエでパフパフされてにやけ顔?」

先行がやや有利
それがポケモンカード
世界大会の統計ではほぼ毎年わずかではありますが先行の方が勝率がよかったそうです。1~2%ぐらいの差ではあるそうですが後攻の勝率が上回ったのはわずか1年だけ
レベルの高い戦いだからよけいそうなのかもしれませんが

再三書いている
コインの回転は3回以上
やはりまだすべてのプレーヤーさんに周知徹底とはいかないようで...
あとで時間があればまた書きたいと思います。

伝説の歌番組「ザ・ベストテン」
https://dot.asahi.com/wa/2018013100029.html?page=1
29
憎たらしいほど強いはずの絶対王者が勝つとは限らないのがオリンピック

時差のないオリンピックはいいやら悪いやら
無理だけど日本がメダルを取るたびに職場の休憩時間が延びたら素敵

NHKオリンピック歴代テーマソング
①2004年 アテネオリンピック  
栄光の架橋, ゆず
開催年の紅白で披露されたのは夏季・冬季通じて同曲が初めてとなる。
②2016年 リオデジャネイロオリンピック,リオデジャネイロパラリンピック
Hero, 安室奈美恵
そして今回は
SEKAI NO OWARI「サザンカ」
https://www.youtube.com/watch?v=249YdrcCL0Y
主人公が立ち上がれば物語は続く

こちらも素敵
SEKAI NO OWARI「プレゼント」
https://www.youtube.com/watch?v=q6Ylz-EhtDo


やらかしたポニータさん
https://www.youtube.com/watch?v=wB98vQ-wHtA
メダルは遠そうですね?
恒例金曜日
公式さん更新
http://www.pokemon-card.com/info/2018/20180209_001075.html
タイプ限定のグッズやサポが増えれば増えるほど環境の読みが大切になり,デッキ相性で勝敗が決する度合いが増えますね。
残念ですがまた明日

チャンピオンズリーグ2018 名古屋・京都
http://www.pokemon-card.com/info/2018/20180209_001087.html


オードリー春日 東大不合格
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180208-00010018-jisin-ent

2月10日の日記

2018年2月10日 日常
210
ふと思った。今日のデッキはあれで行こうと
流行っているあれが相手ならかなり有利だが弱点相手だとやはりきつい。
フラダリ☆さん炎登場で鋼は減るんでしょうが私としてはエネ1枚でカウンター出来る炎タイプを早く出して欲しいです。
3連休ですね。
用事もあるのでポケカ三昧とはいきませんが,今日は午後から参戦予定です。
月曜日は祝日なので,ジャンプは今日発売です。
オリンピックはやっぱりいいですね。見始めると止まらない。


「ふと思った。きっと君が運命の人だと」
「ふと思った。このままでいいのかと」
「ふと思った。私はいつまで神様を続ければいいのかと」
「ふと思った。太巻きはどの大きさから太巻きになるのかと」
こんな書き出しで始まる物語をいつか書いてみたいとふと思いました。

ふと思いついたポケカネタをメモしておきます。
年齢層,利益,ボランティア,ジュニアは減る?
16:30~
土浦さくら
ログインしないといけないので今日は早めに行きます。

----------------------------
もう恋なんてしない
作詞 槇原敬之
作曲 槇原敬之
唄 槇原敬之



いつもよりながめがいい
左に少し戸惑っているよ
もし君に~
https://www.youtube.com/watch?v=naz0-szzYXk
https://www.youtube.com/watch?v=EG6J61cBPTE
コロコロ3月号本日はフライングゲットならず

予定通りに早めにさくらに到着。1番乗り
5人のはずがお一人がトレーナーズリーグ初参加らしくIDがわからずログインできずにお帰りに
4人30分

初戦いきなり時間切れ3-3の引き分けで終了
そのままフリーで続けていたらお相手投了で勝利
2位で0ポイント
ポイントゲットならず
211
つい言いたくなるジャンプネタ
先日,職場で「北斗の拳」の話になり南斗水鳥拳のサウザーは秘孔が表裏逆?だと皆さんに披露しました。

息子はつくばで練習試合
片道1時間以上ですが頑張って送ってきます。
カンテラには間に合わせます。
新デッキは作れるかな?
息子の練習試合の送り迎え
1×2+1×2=約4時間

地元カンテラ,ポケカバトルも約4時間
流石に疲れました。


1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索