『鬼滅の刃』明日発売の少年ジャンプで最終回
個人的には無理に長引かせずによかったと思います。
約束のネバーランドも終わりそうだしジャンプの売り上げが正直心配

22,23特装版は要予約
https://kimetsu.com/comics/22_23_doukonban/

20,21特装版
https://kimetsu.com/comics/20_21_tokusouban/

ポケカキャンペーン5月中
応募します。

517
いつか人なぞいなくなる...
224
ふふ知ってた?
・「ゴルゴ13」の最終回はさいとう先生の家の金庫に入っているんだよ
・「ワンピース」のひとつなぎの秘宝って実は仲間との絆とかそういうものではなくてちゃんと物としてあるんだって...
尾田先生がこの前TVで言ってました。
・今日は月光仮面登場の日
1958年、ラジオ東京(現在のTBS)で国産初のテレビ映画「月光仮面」の放送が開始。
昔,月刊少年ジャンプにデビルマン,マジンガーZで有名な永井豪先生の「けっこう仮面」連載されてました。
・今日はつくばヨルノズク杯
https://toripa.diarynote.jp/201902091726287032/
用事のついでに久しぶりに参加させてもらうかもしれません。
新デッキは脳内のみで実際組む時間は皆無
2月21日の日記
221
普通が一番
(平凡な人生でも)自分の人生の中では誰もがみな主人公
「主人公」という歌の中の一節より

漫画「北斗の拳」(一部敬称略)
漫画原作者・武論尊、漫画家・原哲夫、担当編集:堀江信彦
「ひでぶ」「あべし」「たわば」のセリフがなどが連載当初は印刷所から誤植と思われたのは有名な話
連載時、堀江氏が間に入り武論尊氏、原哲夫先生が直接会うことは数回しかなかった。
堀江氏は年上の武論尊氏にかなりダメ出しをしていて武論尊氏は当時かなり怒っていた。でもその妥協しない姿勢のおかげもあって名作が生まれた。
武論尊は「当時はよく先の展開が分からないと言われたけど当然だよね。だって作者が分かってないもの」と冗談交じりに語っているがこれには当時の「先の展開をあまり決めずに読者の反応を見ながらストーリーを作る」というジャンプ編集部の方針もあった。
『週刊少年ジャンプ』での読者アンケートでは初回で2位を獲得。
2回目以降は3年間にわたり1位を維持する人気作品となり、落ち込み傾向にあった『ジャンプ』を救う看板作品となった。
一方で褒められると調子に乗る原の性格を考慮した堀江氏は、連載中にこれらの投票結果を原先生に一切伝えなかった。
...etc
先日のNHKの「北斗の拳アナーザーストーリー」で先生達のインタビュー等も含め放送されていてとっても面白かったです。
漫画家・原哲夫先生と堀江信彦氏は今は別の作品でTAGチームを組んでいるそうです。
北斗一子相伝GX:(自分の場のポケモンにダメカンが7個載っていれば使える)
全員きぜつ
おまえはすでに*****

そして今ジャンプといえばワンピース
ワンピースの初代担当の方が連載前これは絶対いけると思い連載会議に持ち込むも5回ぐらい没になり、くやしくて当時の会議のメンバーを「こいつらいつかぶっ飛ばしてやる」と心底思っていた。...なんて話も前にジャンプ本誌に載っていました。
無事連載されてよかったです(笑

聖闘士星矢で有名な車田正美先生は昔から少年ジャンプも含め他の漫画はいっさい読まない。
 
千葉幕張CLのプロモジラーチ
やはりの大人気
ヤフオク等でかなりの高値。
いろいろお詫びの意味も込めて思い切って次の弾のジムバトルのプロモに入れてみるのはいかがでしょか?公式さん。

28
不夜城でにやけるどこかのお父さん
そしてシティハンター冴羽 獠
新作映画本日公開
という言うことでZIPの「朝だよ貝社員」というアニメコーナーに獠ちゃんが出てきてもっこびっくり
黒革の手帳持った若い美人ママが出迎えてくれるようなお店には行ったことがないですが若い頃に連れて行かれたお釜バーはそれなりに楽しかったです。

恒例金曜日
来週金曜日はコロコロコミック発売日なので何かしらの新情報は出るでしょうね。本日は...

不夜城とは俗には
夜も一面に灯火・ネオンなどがともって昼のように明るくにぎわっている場所。特に、歓楽街。
私のイメージだと新宿歌舞伎町
XYZ
アニメ新作映画が2.8から公開されますがなんと原作の北条司先生つながりでキャッツアイも登場!
しかも長女,次女の泪姉さん,瞳ちゃんの声をアンパンチのあの方がやるですと...
急に見たくなりました。
子供が小さい頃ビデオセット買って何回も家族で見ました
龍の子太郎(たつのこたろう)懐かしい
あの独特の語り口,世界観大好きでした。
市原悦子さんのご冥福をお祈りします。
残念です。
テレビアニメ『一休さん』の一休役、『キテレツ大百科』のキテレツ役などを演じた声優・藤田淑子さんが亡くなりました。
特に一休さん大好きでした。
今の若い方にはなじみが薄いかもしれませんが素敵な声優さんでした。
ご冥福をお祈りします。
https://akaiakina.diarynote.jp/201812290606287807/
「北斗の拳」のマミヤ役
「DRAGON QUEST ダイの大冒険」のダイ役
1213
自由に父さん頑張ってます。
豆腐に父さん醤油よりごまだれかけて食べることが多いです。

昨日も頑張ってカード整理して余り物売ってきました。
待っている間に「『キャプテン翼』の作り方」という作者の高橋陽一先生自ら書いた本を飛ばし読みで立ち読み
漫画家デビュー前からキャプテン翼の連載前後そして今の思い等私には大変興味深い内容でした。
メッシをはじめとするたくさんの有名なサッカー選手たちも読んだりアニメを見たキャプテン翼
作中で今、翼くんが入団しているバルセロナからは高橋先生の名前と足すとキャプテン番号10になる28が入ったユニホームを贈られたこともあるそうです。
高橋先生はたくさんの海外のサッカー選手ともあったことがあるそうで自分がキャプテン翼の作者だと知らせるとみんな驚くほど喜んでくれるそうです。
実はサッカーよりは野球の方が好きな高橋先生
連載当時野球よりかなりマイナーなスポーツだったサッカーをなぜ漫画の題材にしたかも本の中に書いてあってとても面白かったです。
まだ今年の夏に出たばかりの本なのでアマゾンで中古が出回ったら買いたいと思います(笑
1212
ワンツーワンツー立ち止まらずに歩き続けるのは大変ですね。
自由に豆腐創作料理
少年ジャンプ食檄のソーマ
最近はあまり人気がないようでいつも後ろの方に載っています。
約束のネバーランドは相変わらずの人気ですがまたまた一波乱ありそうで目が離せません。

来年のコナン映画(新年号第1弾?)
久しぶりの怪盗復活

今朝NHKのニュース番組を見ていたら平成の時代の申し子ということではじめしゃちょーがインタビューされていました。
まだポケカは楽しんでくれているのでしょうか?

先週ポケカの日参戦してました。
新弾発売からまだ1週間たっていないという私にとっては衝撃の事実
11月27日の日記
11月27日の日記
11月27日の日記
1127
遠い不死鳥

その血を飲めば不老不死になれると言われる火の鳥
手塚治虫先生のライフワークだった火の鳥
未完で終わってしまったのが残念です。

ほぼ不老不死の大魔王バーンに向かって「人間は限られた命だからこそ頑張れる。最後の一瞬まであがいでやる」と主人公のダイや仲間達と大魔王に立ち向かう魔法使いポップ
昔のジャンプの人気作品「ダイの大冒険」
たまに読み返して元気をもらっています。

何度倒れてもあきらめず立ち上がる不死鳥
あきらめたらそこで試合終了



国境なき医師団加藤医師
https://www.msf.or.jp/news/detail/headline/jpn20180820et.html
新垣結衣さんが出演する、GMOクリック証券の新CM
https://www.youtube.com/watch?v=_r-aRYIKrYs


誰が好きですかって突然聞かれたので「橋本環奈ちゃんと狛犬とオバQ」って答えたら意外と受けた。
神楽、定春、エリザベス
環奈ちゃんほどかわいくなくてもいいから(1年に1人ほど?)愛嬌があって変顔もできる女子が将来息子の嫁さんに来てくれたら楽しそうだと思う。
実写版「サイキック楠雄の災難」金曜ロードショー放送中
実は嫁さん息子と3人で映画館でも見ましたが今見ても面白い
息子はゲラゲラ笑ってる。そしておっふ
受験生なんだけど...たまにはいいでしょう...
103
父さん寝坊やらかした。

さて昨日のアニメキャプテン翼からのジャンプのアニメのお話
連載中18作品中11作品がアニメ化
日の丸相撲は今週スタート
HUNTER×HUNTERは連載再開中。再開何回目?
大人気「約束のネバーランド」(エマ達は先週から大ピンチ)はアニメ作成中
ワンピースはいうまでもなくソーマ、ハイキュウ...
ジャンプでの連載は終わったけど実は終わってない(笑)銀魂...
やっぱジャンプはすごいです。

そしてNHKFM毎週土曜日14:00~16:00
しょこたんがパーソナリティのアニソンアカデミー
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
ドライブ中だと割とよく聞くのですが先週のラスト2曲がこちら

1;City Hunter~愛よ消えないで~【生】/しょこたん生徒会長&あべし
(「シティーハンター」OP)
2;ドリドリ/中川翔子(「ポケットモンスター XY」ED)

そうなんです「City Hunter~愛よ消えないで~」はしょこたんの生歌だったです。
とっても素敵でした。偶然聞けてラッキーでした。
そしてシティーハンターは来年2月アニメ映画公開ということもこの番組でしょこたんが言っていたので初めて知りました。
https://cityhunter-movie.com/
新宿ポケカ界には俺のような男も必要なのさ...XYZ

P.S アニソンアカデミー恐るべし
番組内アニメ人気ランキングにあの知る人ぞ知るチャージマン研
102
十分太らされて食べられてしまう北京ダックとかフォアグラにされちゃうガチョウとかやっぱりかわいそう
人間は生物界のトップなのかもしれませんが所詮自然にはかなわない。
驕り高ぶるものに明るい未来は訪れない。

本庶教授ノーベル賞おめでとうございます!

新弾ヤフオクフラゲ祭り始まってます。
最近はどんどん値上がりするので即決はあまりなくなりましたね。
「転売屋どうにか排除できないか?」

アニメキャプテン翼
小学生大会決勝「栄光の瞬間」
ゴールネットを突き破る最後のシュート
何度見ても心躍ります。
そして翼はブラジルに...!?

さらに今週からJOJOアニメ黄金の風スタート
楽しみです。

浜ちゃんブチ切れ
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/08/27/0009431124.shtml
尾田栄一郎先生さくらももこさん追悼
http://news.livedoor.com/article/detail/15221618/
722
何二人強そう
最強のコンビ

私的には
ドラゴンボールなら悟空とベジータ
キン肉マンならザ・マシンガンズ(キン肉マンとテリーマン)
スラムダンクなら花道と流川

今日は息子のつきあいで午前中は土浦に行くので私は久々にさくらに参戦予定です。
huluでたまたま見つけてプチマイブームないとこ同士
スパーガールとスーパーマンも強そう

カップルならアラレちゃんとおぼっちゃまくん
ほよよ,バイチャ!
717
ないな,あきらめる理由は...
やりたいことがあったり,誰かのために頑張れることがあると人生は楽しい気がします。
今日も暑そうだけどやるべきことはしっかり頑張ります!
結局何の仕事でもそうでしょうが適当に手を抜いたりすると誰かに迷惑をかけたり嫌な思いをさせることもあるので手は抜けません。

最新の少年ジャンプは50周年記念特別号
表紙に悟空&ルフィ他
歴代ジャンプ表紙ギャラリー
ドラゴンボールの鳥山先生とスラムダンクの井上先生の対談!神...
ジャンプ歴代漫画家さんたちのジャンプ一押しキャラ
こち亀両さん復活
その他いろいろ

おらワクワクしかしねえぞ~
おめえも強そうだな。
おめえもジャンプファンなら読まねえとぷっころすぞ~(笑
安西先生とケンタッキーおじさんの区別がつきません(笑笑
永久保存版です。

「週刊少年ジャンプ」32号をネット上で無料配信 
西日本豪雨の影響を考慮
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000117-spnannex-ent

『サザエさん』が7月1日(日)に作品No.7777のゾロ目を迎え、七夕のスペシャルエピソード「あさひが丘の織姫さま」が放送される。
とのこと

 
全ガンダム投票40th
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/
ガンダムはほぼ初代しかわかりませんが流石のコラボのコナン安室さん
http://conanlover.com/anime-amurovoice/

アフロレイ

54
ゴシゴシ洗うと皮膚が傷つきますね


いつ知るのかあのことを...
昨日のアニメはロケット団が主役。アセロラ登場
ロケット団初のzワザそしてzリング,zストーンゲット
サトシとピカチュウは最後にちょこっと登場
こういうのもスピンオフみたいでたまにはいいですね。
名探偵コナンの映画はやはりアクション満載でした。
去年の映画に引き続いて冒頭いきなりの爆発シーン
安室さんの恋人は「****の****」
流石イケメン?!
デッキではなくてショパン
ズボンのポッケにはハンカチと万歩計

少女漫画の名作が朝ドラに登場!
https://dorama-netabare.com/archives/33795
「いつもポケットにショパン」
実は読んだことがあるというか全巻持っていました。
一時は少女漫画もけっこう持っていました。
くらもちふさこ先生,高橋由美子先生,伊賀のカバ丸の**先生(失念),...
もちろん作者さんは違いますがガラスの仮面は既刊はすべて今も持ってます。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索