6月4日の日記
2018年6月4日 ポケモンカードゲーム64
ムシムシした暑さになりそうですね。
今日は梅雨入り前の貴重な晴れ間になるそうです。
土曜日の幕張メッセがサイドイベントなし自動ドロップなしの完全ガチであることに昨日気がつきました。
私としては珍しくデッキは早めに決まったので微調整して金曜日のうちにデッキ登録したいと思います。
楽しむ心を忘れずに頑張りたいと思います。
体力持つかな...
ムシムシした暑さになりそうですね。
今日は梅雨入り前の貴重な晴れ間になるそうです。
土曜日の幕張メッセがサイドイベントなし自動ドロップなしの完全ガチであることに昨日気がつきました。
私としては珍しくデッキは早めに決まったので微調整して金曜日のうちにデッキ登録したいと思います。
楽しむ心を忘れずに頑張りたいと思います。
体力持つかな...
土(日)曜日は大型大会
2018年6月4日 ポケモンカードゲーム コメント (2)トイさんの記事
【募集】大型大会で気をつけること
http://toipokeca.diarynote.jp/201806041513062202/
私から初めて大型大会にされる親子さん(特にお知り合いの親子さんが参加されていない方)にあえて一つだけ言うとしたら
今回自動ドロップがなく長丁場になるので親御さんは勝ちが多くそれに対してお子さんが勝ちが少ない(負けが多い)場合にお子さんの集中力も切れて帰りたいという可能性もあるのでどこまで残って頑張るのかある程度話し合って決めておいた方がいいと思います。
「親は残りたいが子供は帰りたい」
逆のパターンならある程度親が我慢するしかないでしょうが...
「疲れたけど楽しかったね」と帰りも仲良く帰って欲しいものです。
【募集】大型大会で気をつけること
http://toipokeca.diarynote.jp/201806041513062202/
私から初めて大型大会にされる親子さん(特にお知り合いの親子さんが参加されていない方)にあえて一つだけ言うとしたら
今回自動ドロップがなく長丁場になるので親御さんは勝ちが多くそれに対してお子さんが勝ちが少ない(負けが多い)場合にお子さんの集中力も切れて帰りたいという可能性もあるのでどこまで残って頑張るのかある程度話し合って決めておいた方がいいと思います。
「親は残りたいが子供は帰りたい」
逆のパターンならある程度親が我慢するしかないでしょうが...
「疲れたけど楽しかったね」と帰りも仲良く帰って欲しいものです。