予選3勝1敗1分け→3勝2敗
60名中18位
https://www.izazin.com/taikai/07609224
特にジラーチサンダーとズガドーンGXが多かったです。
物販コーナーも結構充実していてよかったです。
最近の拡張パックやGXスタートデッキもたくさんありました。
それなりに売れていましたが売り切れにはならなかったようです。
8割はウルトラシャイニーGX1パックが当たる500円ガチャも結構人気でした。
ピカチュウもお疲れ様でした。
運営の方々対戦してくれた皆様方ありがとうございました。
流石に50代は私だけだったと思います。

1123
いい夫婦に続くいい夫妻の日だったらしい
行かせてくれた嫁さんにも感謝

11月23日の日記

2018年11月23日 日常
11月23日の日記
1123
遠い文(ふみ)いい文
心のこもったいい手紙は素敵だと思います。遠いところから文が届く

「大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天の橋立」
高校時代の国語で習ってなぜかずっと忘れられず覚えている百人一首
即興でこんな歌が読めるなんて昔の歌人さんはやっぱりすごいと思います。
最近よく聞いている昔の曲の中に「ペンフレンドの二人の恋は~」というフレーズがあるのですが今の方はおそらくペンフレンドってわからないんでしょうね...

3連休初日
今日はふしゅさんにも会えるらしいのでつくばのワングーフェスに参戦
https://www.izazin.com/taikai/07609224

ブイズデッキカードリストいつのまにか出てました。
https://www.pokemon-card.com/products/sm/smi.html
3種ともシロナ4グズマ2の大盤振る舞い
これは抽選販売も白熱しそうですね。

ポケセンオンライン
抽選結果メールはまだ来ていませんが購入履歴を見ると抽選結果が確認できます。
私は当選してました。
1122
いい夫婦の日
余裕があれば毎年プチお祝い
息子と3人で外食とか
これからもお祝いできると幸いです

コロコロイチバン1月号
付録GX大集結ポスター
最新ウルトラシャイニーのイラスト違いのGXまで載っていますが残念ながらプロモの例えばカビゴンGXは載っていないので全GXとはいきませんが流石に100体以上のGXが並んでいると壮観です。

当選メール届くでしょうか?ドキドキ...

一応申し込んでみました。
別ルートでポケセン以外でも予約はしてありますが
https://www.pokemoncenter-online.com/?s=information/20181116&lp=pcg&utm_campaign=pcg_smi&utm_source=pcg&utm_medium=referral
送料考えると割高ですがポケカ買えない小学生のお母さんにも教えてあげようと思います。


スマホ1時間以上の利用で学習に影響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000001-khks-pol

1121
いい不意打ち
嬉しいサプライズ
11月20日の日記
11月20日の日記
1120
遠い記憶,ふと思い出す。
パソコンに入れてある昔の息子の写真をちょい見返す。
嫁さんと思い出話でまったり
アボボンくんしばらく会ってないけど元気かな?

そういえば今日からブイズデッキ予約抽選応募第一弾ですね。
やっぱりデラックスセットが1番人気なんでしょうか。
https://www.pokemoncenter-online.com/?s=information/20181116&lp=pcg&utm_campaign=pcg_smi&utm_source=pcg&utm_medium=referral
送料まで考えると転売屋は手が出しにくいでしょうね...
カードリストを公開しないのは的を絞らせない転売屋対策の意味もあるのでしょうか?

ゴーン

2018年11月20日 日常
ゴーン
こちとらおつりが50円多いだけでどきどきしてしまうのに50億ごまかすとは
やはり桁違いですな...
1000万BOX買えますぞ

アナログゲーム

2018年11月19日 ゲーム
昨日TVのガキ使でおなじみのメンバー達が世界のテーブルゲームで対決してました。
とっても楽しそうでした。
大勢で楽しむボードゲームやカードゲームとってもいいですよね。
例えば大富豪とかはいろいろローカルルールをアレンジできるのもいいと思います。
我が家は息子が小さい頃アナログの双六や七並べなんかで結構盛り上がってました。
いろんな双六が集まった双六ブック持ってましたというか今でもどこかにあるはず
昔はジムバトルの後やポケカ合宿でみんなでボードゲームをやることもあってて下手するとポケカ以上に盛り上がってとっても楽しかったです。
UNO,ピッグテン,街コロ、ゴキブリポーカー,東京モンスター?...
【ガキ使】登場したボードゲーム
http://kakaku.com/tv/channel=4/programID=136/episodeID=1214503/
過去のもの
https://birori-blog.com/gaki-boardgames/

ポケモンカードも楽しく盛り上がって欲しいです。

立大出身フリーアナ“BIG4”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000025-sanspo-ent
確かにこのメンバーはすごいと思います。

1119
遠いけど行くなら気をつけて
1118
「いい人や悪い人にも会いました」
人生いろいろ。人も様々。類は友を呼ぶ
夏以降のポケカブームで最近は新規さんと対戦することも増えました。
50過ぎのおっさんなので子供相手にあまりプレッシャーをかけないようには心がけています。
さて今日も午前中だけ地元カンテラのハーフに参戦
私と久しぶりの市内中学生3人組の4人で対戦
①VS カプコケコ,ネクロズマGX
こちらの初手ビーストリングを生かしてカプコケコを倒してGXワザをくらうも返しのターンでネクロズマGXを倒して3-0で勝利
②VS カプコケコ,ライチュウGX 雷デッキ
またもやこちらの初手ビーストリングを生かしてカプコケコ2体を倒して最後はGXワザで終了 3-1○ 
1位もプロモは相変わらずのスピナーだけ引けない病
コインはもらえましたが残りは少なかったので午後のジムバトルでなくなったかもしれません。
ポケモンカードはコロコロコミックの付録でスタート
昔はデパートのおもちゃ売り場にコロコロコミックとのコラボコーナーがあったとポケモンの本に書いてあります。
アニメがスタートして第1次ポケカブーム
今のブームは第何次?
初期の大会はサイド4枚戦
さて来月発売のコロコロコミックにDMの発売前の拡張パックが付録につきます。
過去にもDMは拡張パックが付録についたことがありました。
ポケモンカードはSMシリーズではイワンコ全力60枚デッキが付録についたことがありましたね。
今ポケカのデッキや拡張パックがコロコロの付録についたらコロコロの売り上げも伸びると思いますが,いつもコロコロを買っている子供達が買えなくなるのは避けてもらいたいです。
付録ではないですが申込者が全員買える事前申し込みの商品サービスなんてのも雑誌によってはたまにありますが,GXスタートデッキもこの制度を使って再版するのもいいのではないかと思います。
ジムバトルのお店で(コロコロとかについている申込用紙で)申し込んでそのお店で買えるのも買う人は送料がかからずいいかもしれません。そのお店の利益にもなるし...
他の方も書いていましたが拡張パックについては今の毎月販売ではなく昔のように2,3ヶ月に1回のペースで大量販売した方がいろいろといいと思います。
1117
いい人なんでしょうね

素敵な方のパートナー,相棒はやっぱり素敵な人であることが多いですよね。
素敵なポケカ親子さんやカップル,コンビ,トリオがもっと増えて欲しいです。

昨日書いたポケカ買いたい小学生のとお母さんの話の続きですが,今度小学校のマラソン大会で息子さんが優勝したらポケカを探して買ってあげる約束をしたそうです。
その際はGXスタートデッキを定価でお譲りしようかなと思っています。
ちょっとおまけもつけて...

11月23日(金・祝)発売の
サン&ムーン スターターセット4商品についてポケモンセンター・ポケモンストアでの取り扱いを見合わさせてポケモンセンターオンラインでの抽選販売のみ
https://www.pokemon-card.com/info/2018/20181116_001492.html
私はいい判断と思います。
12月の拡張パックも抽選販売にしたほうが無難な気がします。

夏頃からポケカブームの記事がいろいろと出ていますが少しずつでもよい方向に進むことを祈るばかりです。

1116
いい色
人間が作った物は自然の美しさには所詮かなわないと私は思います。
夕焼けの空大好きです。
昨日は富士山がきれいに見えてました。

本家ポケモンゲーム新作本日発売
最近はずっとBWの頃から予約していましたが今回は見送り
任天堂SWITCHは持っていますがガラケーなのでポケモンGOもやっていないし...

恒例金曜日
構築済みか12月新弾の追加情報くるでしょうか?
昨日仕事がらみの雑談で小学生のお母さんと話をしていたらポケカとコラボしている上野のムンク展からのポケモンカードの話になりました。
息子さんに半年ぐらい前まではポケカの拡張パックをぽちぽち買ってあげていたけど夏ぐらいから急に買えなくなったとのこと
夏のポケモン映画の時にGXスタートデッキを買っておけばよかったといまさら後悔しているそうで、息子さんがポケカを買えなくなった原因をネットで調べたらユーチューバーが紹介したからだとお母さんに言ったそうです。

大谷翔平、イチロー
http://news.livedoor.com/article/detail/15605323/?http://news.livedoor.com/article/detail/15605323/
本日発売
ポケカの記事は2ページ
来週23金発売のブイズ構築済みデッキ3種の簡単な紹介+
来月12/7金発売の拡張パック,タッグボルトからすでに昨日公式さんで発表済みの
https://www.pokemon-card.com/ex/sm9/
2体のTAG TEAMのGXが紹介されています。
1115
遠いひとごとと思わずに...

昨日トイザラスで迅雷スパークだけ売ってました。
1人5パックまで
その下のワングーではパックは全て売り切れ
3人の方がポケカフリーバトルやってました。
それとは別に高校生の男子とお父さんがシングルカードを見ながらこれはタイプ違いとかお話ししてました。
シングルカードのショーケースのきらきらカードを見るのは楽しいです。
今回の新弾はイラスト違いが多いのでこれはこっちの方がいいななんて勝手に感想を心の中でつぶやいてしまいます。
親子さんはその後トイザラスにあがっていったので迅雷スパーク買ったのかな?

11月14日の日記

2018年11月14日 プロモ
1114
いい医師とは常に患者さん第一に考えているお医者さんだと思います。
大半の方はそうでしょうが...

大谷くん新人王おめでとう!
来年も楽しみですな
明日はコロコロコミック発売日
いつの間にやら次の構築済みデッキの情報も公式さんに出ているので新情報はでないでしょうか...
前にも書きましたが12月の新弾の2箱予約特典はタッグGXのポケモンのプロモカードです。
今は予約しづらいので1箱予約でプロモカードの方が現実的だと思いますがポケカブームの前から決まっていたことなんでしょうかね。


県民の日

2018年11月13日 日常
ということで例年のことですが今日は茨城県の小中高校生がDL(ディズニーリゾート)にあふれかえります。
息子もお休み
私立の学校は??
明日は埼玉県民の日
同じ関東でも神奈川県は県民の日がないのを今日知りました。

1113
いい意味で...
1112
いい豆腐食べてますか?
先週の朝ドラでは地道に手作業で海水から塩を作っていましたがその途中の過程で出来るにがりを使って豆腐が作れることに後から誰かが気がついたらしいですね。
ヨーグルトやソースなど偶然発見されたり作られた食べ物,調味料はたくさんありますね。
昨日ジムバトル終了後この前ピカチュウをもらったので今回はゼクロムのコインをもらいました。
来月のタッグのパックに向けてこの2種なんですかね。
参加人数が多いジムバトルのお店ではあっという間になくなってしまったそうですがなるべく新規さんに行き渡るといいですね。
一人枚まで??


昨日もスポーツ界から金メダルやら優勝やら嬉しいニュースがいっぱい。
速報ではテニス錦織くんがフェデラーに勝利!
嬉しいです。

社会的時差ぼけ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6303051

しばらく新弾バトル,GXスタートバトル,トレーナーズバトルしかやってこなかったのでジムバトルという名のバトルは超久々
しかし都合でハーフのみ
11/11日 地元カンテラ
最初5人でしたがそのうちお二人はスタンだと思っていたらしくいきなりドロップの3人総当たり
昨日ハーフだといきなりビーストリングが使えることにいまさら気がついたので有効活用して2連勝で1位
かなり久々にスピナーもゲット
ハーフだとあのかぐや姫に出てきそうなポケモンが後攻1ターン目に1エネで160出せる事実に驚愕
ビーストリングといいカード開発者の方はほとんどハーフバトルのことは考えてないのでしょうか?

11月11日の日記

2018年11月11日 日常
11月11日の日記
1111
本日の主役チンアナゴ

寝坊しました。
とりあえず午前中はカンテラ参戦

< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索