なんかリクエストが聞こえた気がして
せつない生き物図鑑より8
を書こうとしたら本がなぜか行方不明だったので代わりに
ざんねんな生き物事典より1
お正月といえばカニも食べたいということでこちら
「タカアシガニは足が長すぎて脱皮中に死ぬことがある」
タカアシガニは足を広げると3mにもなる世界最大のカニ
カニなどの節足動物は骨がなく,硬い皮膚で体を支えているだけ。
そのため大型になるほど体を支えるのが難しく,ダイオウグスクムシやイセエビなど巨大な節足動物は体が浮きやすい海の中にしかいません。
節足動物が成長するには脱皮する必要があります。
タカアシガニは足が長すぎるので脱皮するのも命がけ
水族館では脱皮に6時間かかった記録もあり脱皮に失敗して力尽きることもるようです。

私は座高が高いのでタカアシガニに生まれ変わることはなさそうです。
学校で座高を測ることはなくなったそうなので座高という言葉はそのうち死語になるんでしょうね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索