1016
天,稲光
稲妻って昔の人には稲の形に見えたんですかね?
10代もいろいろあるよね人生は

殿堂バトル
てっきり(前はそうだったので)各店舗1回きりかと思っていたら11月中何回もやってくれるんですね。
素敵すぎます!公式さん
トロピカルビーチも使えるようになったし...
しかもプロモ殿堂の書はSMバージョン!最低1枚はゲットしたです。
BWバージョンは2枚持っている気がします。

巨大植物の森は殿堂2ポイント
合計で最高4ポイントなので2枚入れるとそれ以上ポイントがつくカードはデッキに入れられません。
どく催眠光線,シェイミEXはそれぞれ1ポイント
私はアセロラ、グズマを愛用しているので、当時ほどどく催眠光線は脅威ではなくなりましたが....。そもそも****でグッズロックしちゃいます。
http://www.pokemon-card.com/rules/regulation/ 
フェアリー,ドラゴン以外の全てのタイプを持つカクレオンは禁止カード
http://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/22241/regu/all
ガチな戦いだと特に優勝者のデッキは殿堂ポイントがチェックされるんでしょうね。違反があったら2位の方が繰り上げ優勝?

SM4+ハイクラスパック「GXバトルブースト」
1箱にSR以上1枚確定ですか。
販売ペースを倍にするんだったら最初(SM1)からそうして欲しかったですよ,公式さん!!

寒いので気分はもはや
「クリスマスああクリスマスクリスマス」
「ハロウインとっくの昔に終わってる?」

√4=2

調べてみました。【稲妻の語源】
稲妻は、「稲の夫(つま)」の意味から生まれた語。
古代、稲の結実時期に雷が多いことから、雷光が稲を実らせるという信仰があった。
そのため、稲妻は「稲光」「稲魂」「稲交接」とも呼ばれ、頭に「稲」が付けられる。
稲妻の「つま」は、古くは夫婦や恋人が互いに相手を呼ぶ言葉で、男女関係なく「妻」「夫」ともに「つま」といった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索